第5話 自分に合う美容法の見分け方
質問1、拭き取り化粧水って、どう思いますか?コットンに付いた汚れを見ると、ビックリです。
質問2、エステシャンに勧められてリファカラットを持っていますが、
コロコロは毎日使用しても大丈夫ですか?と、2つの質問をいただきました。
質問いただけるの嬉しいです、どんどん疑問質問あればLINEください!
さて、この質問、別々の2つ質問ありますが、基本的な考え方が分れば答えは出しやすくなるかなーと思い一緒に書いていきます。
自分に合う、美容法の見分け方。
先に共通する考え方からお伝えします。
Aという美容法、Bという美容法。2つが相反することを言っている時、、よくありますよね。
聞いている方からしたら、どっちー!!と思いますよね。
こんな時、自分の判断基準があれば、惑わされない。そう思いませんか?
今日からぜひ、これを判断基準にしてください。
「気持ちいいか!!」
これだけです。単純に気になる2つの美容法があったとしたら、気持ちいいと思う方を選択します!
これだけです。
ちょっと拍子抜けしたかもしれませんが、美容法なんてその程度ってことです。
美容法は医療とは違います。化粧品では医薬品的な「効果、効能」は認められていません。
と、いうことは、その美容法を言われた通り、化粧品の用法用量を守って行ったとしても効果が保証されているわけではないのです。
美容法は即効性はないので、続けることが大切です、ダイエットもそうですね。
気持ち悪い、不快な美容法を続けることはできますか?
あと、私はめんどうな美容法も続きません。
化粧品は医薬品ではない→美容家はお医者さんではない→即効性はない→続けないと効果ない→気持ちよくないと続かない→気持ちいいかどうか。
私の中ではこんな思考回路です。
そして、何日かやってみたら、お肌に聞いてみてください。肌の変化を見るなら1か月程度です。化粧品なら1本使いきるくらい。
1か月続いて、気持ちよくて、お肌の調子が良さそうなら、あなたに合った美容法です!
質問1 ふき取り化粧水について
では、具体的に質問を振り返っていきましょう!
コットンでふき取る化粧水ってよくありますよね、化粧品カウンターで試してみて、そのコットンを見ると汚れが、、!
こんなに汚れているんですよ~~なんて美容部員さんに言われて、ドキっっ!!
なんて経験あるかもしれません。続けた方がいいのかな。と思ったら、まず上記ででてきた基準に当てはめます。
私であれば、めんどう(1か月続かない)という理由で却下ですが、お肌が敏感な方はヒリヒリ(気持ちよくない)で却下かもしれません。
でも、ふき取ると気持ちよくて、お肌も調子いい!とかであれば、やってもいいと思います。
私の「お肌には肌をキレイにする力がある」という考えから解釈すると、ふき取り化粧水は不要です。
まず、ふき取っているものは、汚れや古い角質です。実は肌は汚れがついていて当たり前なんです。肌のバリア機能である角質も死んだ細胞です。
そしてターンオーバー(お肌の生まれ変わり)によって、汚れや古い角質が表面からはがれていくんです。
このように、肌には自然と肌をキレイにしてく機能が備わっています。
それが正常なサイクルなんです。空気中には見えない汚れやチリがいっぱいあります。それから体を守るのが肌の役割なので、肌に汚れがつくのは当たり前です。
一生懸命クレンジング、洗顔をしないといけないようなことも言われますが、メイク汚れも一緒で肌のターンオーバーと共に、排出されていきます。
そんなに神経質に肌をキレイにしなくても、肌にはきれいにする機能が備わっています。
角質は肌のバリア機能も担っているので、ふき取りをして過剰に撮り過ぎると肌が敏感になります。また、コットンの摩擦も加わり肌にダメージを与えます。
化粧品に重要なのは、肌のサイクルの邪魔をしない事です。
質問2 マッサージってした方がいいの?
マッサージもやった方がいいって方とやめた方がいいって方と聞きますよね。
簡単にいうと肌のどこを見ているかで、違いがでるように思います。
しかし、自分の肌が今こんな状態だからマッサージした方がいいな。と分かる方っていないと思うんです。
その際はまた、上記の基準にあてはめます。
気持ちよければ続けるといいと思います。でもマッサージって痛い時ありますよね、例えばいた気持ちいとか、痛いけど終わってすっきりするとかだったらいいと思うんですが、痛くて苦痛で、、って場合はやらなくていいと思います。
やだな~~とかのストレスの方が肌にダメージ与えると思うし、、
整形とか、美容外科の方法は別ですよ、痛くてもキレイになるためには我慢するしかない。けど、毎日行う美容法はそんな我慢してやるものではないと私は思います。
私の見解としては、マッサージは血行を良くしたり筋肉をほぐすのには有効です。しかし、肌に摩擦や強い刺激は肌にダメージをおこすのも事実。なので、エステを行う場合はオイルを使い摩擦をなくします。
自分でやるなら、ツボ押しの方がオススメです。
気持ちいいと思う場所を気持ちいいと思う強さで押してください。メイクしていてもできるので気付いた時にやってください。
リファカラットのようなコロコロさせる美顔器はオススメです。簡単にどこでもできるので。でも結構痛かったりするので、その場合は体に使って、顔はツボ押しでもいいのかもとは思います。
あまりやりすぎも良くないので、週末にやるとか決めて続けてみてはいかがでしょうか?
いかがでしょうか?自分基準があると、自分に合った美容法が見つけやすくなります。参考にしてみてください。
質問どんどん募集中です!
LINEよりぜひ、お待ちしています。