その夫婦ケンカ、ママここネットが仲裁します! 2019年6月6日 WRITER Emi Yokoo この記事を書いている人 - WRITER - Emi Yokoo こんにちは、えみママです。6歳3歳男子2人の子育てに奮闘中ママです。自己プロデュースで化粧品を製品化。時短美容を提案し、育児に家事に仕事に忙しいママライフを応援しています。 子育ては一人ではできないと、自分たちの経験を生かし、ママの得意分野を持ち寄りままここネットを運営しています。 詳しいプロフィールはこちら こんにちは、ママの困ったを解決するサイト、ママここネットへようこそ。 今日の困ったは、、夫婦ケンカ。。 Contents1 育児中イライラしてしまう。。2 パパママのケンカ仲裁します。 育児中イライラしてしまう。。 育児中って、 パパのちょっとした行動や言動にイラっとしたりしますよね、、 そんな時どうしますが? 誰かに話すと、 意外とそんなに深い問題じゃなかったな~ なんて思うことあるんですが、、 育児中って、、 自由に友人に会う時間がないし、 ゆっくり話して、聞いてもらうってこと、、 出来ないですよね。。 子育て中のママは小さい我が子と、 向きあい、1日中家で過ごしてたりすると、 パパの何気ない一言にカチンッッ!! なんだかもやもやした中、 ちょっと落ち込んでしまったり。 自分を責めてしまったり。。 逆もありますよね、、 ママのために良かれと思ったことで、 ママがなんか怒ってしまった。。 原因なんだろう。。 そんなパパさんもいるはず! そこで、ママここ相談室を、 パパママ相談室に改名します。 パパママのケンカ仲裁します。 そのイライラ、ママここネットで解決しませんか? ママここグループに在籍の先輩ママが、 自らの経験を元にお答えいたします。 先輩ママに、気軽に聞いてみる感覚で! ブログ内で解決して欲しい、 無料モニター募集します! 全て匿名にて、記事アップいたします。 「こんな時、どうしてましたか?」 「私が悪いんですか?」 どんな些細なことでも大丈夫ですよ。 誰かに話して、いろんな意見聞いて、 気持ちすっきりしましょう! まずはこちらのLINE@から相談内容お寄せください。 パパママ相談室↓↓ この記事を書いている人 - WRITER - Emi Yokoo こんにちは、えみママです。6歳3歳男子2人の子育てに奮闘中ママです。自己プロデュースで化粧品を製品化。時短美容を提案し、育児に家事に仕事に忙しいママライフを応援しています。 子育ては一人ではできないと、自分たちの経験を生かし、ママの得意分野を持ち寄りままここネットを運営しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- にほんまつmama's Holidya vol4 開催後記 ありがとうございました。 次の記事 -Next- パパ必見!育児中ママに聞いた、本当にパパにしてほしいこと 関連記事 - Related Posts - 【ままここ相談室】兄弟ケンカ、ママはどう対応すればいいの? ままここ相談室に質問いただきました。今回は専業主婦のもやもやを解決します! 最新記事 - New Posts - 社会問題は「たのしゅふ」が解決! 主婦が考える、主婦の新しいとらえ方。主婦ってどんな生き方だろう。 女性養蜂家がつくる、国産はちみつ福島県Oriy’s HONEYオーリーズハニー 福島をもっと発信していきたい。横尾恵美プロフィール - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メールアドレス * サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る