almo農園の山遊び 2019年3月5日 WRITER 横尾 恵美 この記事を書いている人 - WRITER - 横尾 恵美 エステティシャンとして年間1000人以上の施術を行ってきました。最先端の化粧品を使ってきた私が、ママになって本当に使い続けたい化粧品を作りました。福島県の畑でヘチマを育てて化粧品に配合しています。余計なモノは入れず、親子で楽しめるスキンケアです。 詳しいプロフィールはこちら こんにちは、almo自然の恵をいただく化粧品 横尾恵美です。 だんだん暖かくなってきて、外で遊ぶのが楽しい季節になってきました。 今の時期の方が、草はないし、蜂などもいないので安全に遊べます(笑) 先日長男が学校で、だるま落としをやったそうで、欲しいというので、 作ればいいじゃん!と、作ってみました。 のこぎりで切っただけ、 叩いて遊んでいました。 なかなか難しそうでしたが、楽しそうでした。 次は、じいちゃんが整備している横で、竹を切り出しました。 のこぎりは難しい!! 切るのは諦めて、並べてベットを作ったようです。 ここで暮らしたいな~~ そう言っていました(笑) 家に毛虫がいただけで、大騒ぎしていた長男でしたが、 畑に寝るのは、何の抵抗もみたい。。 ちゃんとお手伝いもしてますよ、 葛の根が、畑の整備を妨げていたので、根を掘り出しました! 頑張って、深く掘り、どこまでも続く根を格闘! 最後は大きな根がとれて、「やったー!!」 最後は2人で、どこまで飛ばせるかゲーム(笑)をして、 お昼ご飯にしました。 畑には、遊び道具がいっぱい! 今日も楽しかったね。 almoアルモ化粧品 詳しい内容はこちら この記事を書いている人 - WRITER - 横尾 恵美 エステティシャンとして年間1000人以上の施術を行ってきました。最先端の化粧品を使ってきた私が、ママになって本当に使い続けたい化粧品を作りました。福島県の畑でヘチマを育てて化粧品に配合しています。余計なモノは入れず、親子で楽しめるスキンケアです。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- もうすぐ春、ヘチマ作りの準備が始まります。 次の記事 -Next- almoアルモ3ステップ お試しセット¥1500 送料無料 関連記事 - Related Posts - 季節のおすそ分け 福島民報新聞に掲載いただきました! 一番基本の量で作る 梅酒の作り方 栗農家直伝!栗の簡単な剥き方、美味しく食べる調理法も教えちゃいます! 最新記事 - New Posts - ヘチマ化粧水作り方 アルモ福袋2022 完売いたしました! ヘチマ化粧水の口コミ 様々な活用法のあるサスティナブル植物、ヘチマとは